• ホーム
  • 支部例会/教育講演会の開催予定

支部例会/教育講演会の開催予定

支部例会のご案内

支部例会のお知らせは、日本消化器病学会ホームページにリンクしております。演題申込など詳細は本部ホームページをご覧ください。

第76回例会

会長中山 康弘(峡南医療センター 富士川病院 内科)
会期2025年05月17日(土)-18日(日)
会場アピオ甲府 タワー館
内容合同ワークショップ(公募)
1.消化器疾患に対する低侵襲治療の工夫とトラブルシューティング
2.消化器癌化学療法のマネージメントと治療成績、示唆に富む症例
一般演題(公募)
一般演題(英語発表)(公募)
一般演題(研修医(卒後2年迄))(公募)
一般演題(専攻医(卒後3-5年))(公募)

第28回専門医セミナー(5/17(土)13:00-13:50)
「消化器癌に対する手術 〜低侵襲化へ向けて〜」
河口 賀彦(山梨大学医学部 消化器、乳腺・内分泌外科)
募集要領演題はインターネットでの応募となります。
演題募集要領 を必ずご確認の上、奮ってご応募ください。
主題演題(合同シンポジウム等)を選択した場合、共同演者の登録人数は9名迄(筆頭演者含10名)となります。
※主題演題の選考から漏れた場合は、一般演題として取り扱います。
【人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針について】
演題発表の際には、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に基づき行って下さい。
倫理指針Q&A
【医学系研究の利益相反の自己申告について】
利益相反の自己申告は、「医学系研究の利益相反に関する指針および運用細則」に則り行って下さい。
演題をご登録いただくにあたり、その演題の内容に関連して利益相反が生じる場合には、演題登録時にご申告下さい。
利益相反Q&A
【患者プライバシー保護に関する指針について】
演題発表の際には、「患者プライバシー保護に関する指針」に基づきプライバシー保護に配慮して行って下さい。
募集期間練習登録開始-2025年02月05日(水)予定
本番登録開始-2025年02月05日(水)予定
演題募集締切-2025年03月05日(水)正午 予定
練習登録 本番登録
参加方法
参加費会員:3,000円(不課税)
非会員:3,300円(消費税10%込)
医学部生(研修医を除く):無料(受付にて学生証をご提示ください)
更新単位5単位
開催後の単位登録方法(参加履歴登録方法)
運営事務局
主催事務局峡南医療センター 富士川病院

教育講演会

第53回教育講演会

会長中山 康弘(峡南医療センター 富士川病院 内科)
会期2025年05月17日(土)14:00-17:00
会場アピオ甲府 タワー館
内容講演1「胆膵癌の薬物療法 標準治療と今後の開発」
小林 智(神奈川県立がんセンター消化器内科(肝胆膵) )
講演2「慢性肝臓病(CLD)から肝硬変、肝癌まで ~新たな話題を中心に~」
土屋 淳紀(山梨大学医学部 消化器内科)
講演3「炎症性腸疾患治療の進歩」
松岡 克善(東邦大学医療センター佐倉病院 消化器内科)
参加方法
参加費会員:3,000円(不課税)
更新単位9単位
開催後の単位登録方法(参加履歴登録方法)
運営事務局
主催事務局峡南医療センター 富士川病院